●5月から8月頃までがピーク
ぽかぽかした陽気になり、お出かけする機会が増える季節になりました。
外出時の紫外線対策は大丈夫ですか?紫外線は真夏の暑い時期に多いと思われがちですが、実は初夏の5月から7月に一番多く降り注いでいます。
紫外線の知識とケア方法を知って、これからの季節を乗り切りましょう。
■体に害をもたらす紫外線の正体とは?
紫外線=体に悪影響をおよぼすものと思いがちですが、本来は骨をつくるのに重要なビタミンDを形成する大切なもの。
しかし、一方で健康トラブルの元となっているのも事実です。
そもそも紫外線とは、太陽光線の一種で、地球を保護しているオゾン層を突破して、地表まで届く光のことをいいます。
その紫外線のなかでも波長の違いで分類され、特にダメージが懸念されるのが波長の短いUVB(紫外線B)。
エネルギーが強力で肌細胞の表面を傷つけることから、日焼け、肌の老化、皮膚ガンなどの原因になるとされています。
次に波長の長いUVA(紫外線A)は、肌に急激な変化こそ与えませんが、じわじわと肌の奥深くまで到達。肌を老化させシワやたるみを引き起こすと言われています。
また、現時点では地表に届いていない非常に有害なUVC(紫外線C)ですが、オゾン層の破壊が進むと、今後地表まで届く危険性が危惧されています。
UVA:真皮のコラーゲンやエラスチンにもダメージを与えてしまいます。
UVB:角層から表皮に達してメラノサイト(色素細胞)を刺激し、メラニンをつくり出します。
●「小ジワ」が紫外線の影響で「大ジワ」に!?
シミやシワ、たるみなどの肌老化の約8割が紫外線が原因といわれています。
例えば、おしりと手の甲を比べると一目瞭然で、手の甲はシワやたるみが目立ちますよね。
これは紫外線を浴び続けたことで起きた、“光老化”という現象によるものです。
人の身体には紫外線に対抗する「メラニン色素」が備わっていて、紫外線を浴びると肌を守る役割を果たしています。
増えたメラニン色素は肌の生まれ変わりによって角質と一緒に剥がれ落ち、元の肌の色に戻ります。
でも、紫外線を浴び続けるとメラニン色素がだんだん蓄積され、肌に黒いまま残ることに…。これがシミのもと!
さらに、紫外線を浴びると活性酸素が発生。するとコラーゲンを分解したり、コラーゲンをピンと張らせる繊維が切れてしまい、シワができやすくなってしまいます。
乾燥による小ジワなら潤いでカバーできますが、紫外線により真皮にまで変化を受けたシワは、時間を重ねれば重ねるほど「線」や「溝」としてはっきり刻まれた状態に。
皮膚のハリの低下は、加齢や乾燥だけでなく紫外線が大きく関係していることを認識しておきましょう。
●毎日のケアで差がつく
<正しい日焼け止めの塗り方>
□SPF値の高い日焼け止めは1度塗れば十分
□のびがいい日焼け止めを少量つけて薄くのばしている
実はこれら3つの日焼け止めの使い方はどれも間違い。
日焼け止めに表示されたSPF値、PA値は、肌1㎠あたり2mgを使用した場合のものです。
顔の場合ならローションタイプで1円硬貨2枚分、クリームタイプでパール粒2つ分が目安。
日焼け止めが適量の半分しか塗られていない場合は、本来得られるはずのSPF値の約3分の2しかないといわれています。
正しい塗り方は、2度塗りが基本。
額、鼻、両頬、あごの5カ所に適量を分けておき、指を使って塗り広げます。同じ量をもう一度繰り返せばムラなく塗ることが可能です。また、日焼け止めは汗や皮脂でとれやすいので2〜3時間おきに塗り重ねるのもお忘れなく。
SPF50+ PA++++ このぐらいあれば最強!
↓ ↓ ↓ ↓
生理前は黄体ホルモンの分泌が多くなります。黄体ホルモンは紫外線感受性を高めるので,この時期は普段よりも念入りなUVケアを。妊娠中やピルを服用している時も同様です。
ジェルタイプの日焼け止めは吸収材だけで作られていることが多いのですが、乳液タイプの日焼け止めは、吸収材に紫外線をはね返す効果のある散乱剤が配合されていることが多くあります。紫外線カット力や効果維持力が高いのは散乱剤が入っているタイプ。成分表示に「酸化亜鉛」や「酸化チタン」が記載されているか、もしくは「中身が白いか」で判断できます。
●もし紫外線を浴びてしまったら、
できてしまったメラニンに働きかけ、一刻も早くメラニンを追い出す
万全の紫外線対策をしていても、100%完全にブロックするのは難しいもの。
少しずつとはいえ、長年紫外線を浴び続けた肌は、メラニン生成の指令が出やすくなっています。またメラニンはそれ自体が黒いため、メラニンが多く蓄積されるほど、肌は黒くよどんでしまいます。
くすみやシミが気になるようなら、黒色メラニンを淡色化し、皮膚の黒化を抑制する「持続型ビタミンC誘導体」や、日差しを浴びて活発になった黒色メラニンの増加を抑える「アセチルチロシン」でのケアがおすすめです。
早めにケアをはじめてシミを定着化せず、みずみずしい美肌を蘇らせましょう。